犬の耳毛については飼い主さんの間でも「処理する派」、「処理しない派」に意見が分かれます。また「処理する派」の中でも、「抜く派」、「カットする派」に意見が分かれることがしばしば。正しい耳毛の処理としてどんな方法が良いのか詳しく解説します。

 

犬の耳毛は何のためにあるの?

耳毛が多い犬種、少ない犬種

人間と犬の耳では構造が全く異なります。最も大きな違いのひとつが、耳毛の存在です。犬の耳の中には毛が生えていて、かなり密集している犬もいれば、うっすら生えている程度という犬まで、それぞれ個体差があります。
耳毛はそもそも何のために生えているのでしょうか?ミニチュア・シュナウザーやプードルなど使役犬として活躍していた犬は、水鳥などを捕るために水中に入ることが多く、撥水のために耳毛がたくさん生えていると言われています。一方、ドーベルマンミニチュア・ピンシャーなど耳毛がない犬種もいます。

 

耳毛処理は美容のため?

耳毛は水をはじく以外にも、汚れやホコリの侵入を防ぐために生えています。しかし、使役犬としてではなく、ペットとして飼われるようになった現代の多くの犬には、本来の役割のための耳毛は不要になりました。そのため、人間の美的感覚や耳掃除のしやすさから、耳毛を処理するようになったのです。

耳毛が生えていることによるトラブル

耳毛が多いと、耳の中の通気性が悪くなり蒸れの原因になります。蒸れたまま放置しておくと外耳炎などの病気につながる恐れがあります。特に垂れ耳は蒸れやすいので注意が必要ですね。耳掃除などの手入れがしにくいほどたくさん耳毛が生えている場合は、耳毛の処理をしても良いでしょう。しかし、耳毛を処理しすぎるとかえってトラブルの原因になりかねません。耳の状態をしっかりみて獣医師の判断を仰ぎながら、耳毛処理をするかどうか考えてください。

 

耳毛の処理はカットするだけでも十分

耳毛の処理方法

犬にとっては耳毛が生えていることが自然な状態なので、これをむりやり抜く必要はありません。しかし明らかに通気性が悪くなっている、耳掃除の邪魔になっている、という場合はカットをすると良いでしょう。

耳毛カットに必要な道具とは?

犬の耳毛カットには、人間の眉毛用ハサミがおすすめです。万一、犬が嫌がって動いた場合でも、先の丸いハサミなら安心ですよね。自宅でカットする場合は、ひとりで行うと犬が動いたときにケガをさせてしまう恐れがあるので、ひとりが体や頭を抑えてもうひとりがカットする、というふうに2人以上で役割分担をして行うようにしましょう。

 

ワンペディアの「トリミング」関連記事はこちら

トリミングの目的☞「意外と知らない、犬にトリミングが必要な理由【獣医師が解説】

自宅でトリミング☞「初心者でも簡単!自宅でできるトリミング【獣医師が解説】

バリカン講座☞「初心者向けのバリカン講座!犬の足裏のお手入れ方法【獣医師が解説】」

ブラッシング☞「獣医師が解説!犬の正しいブラッシング

足裏ケア☞「もうフローリングで滑らない!愛犬の足裏ケア

サロン選び☞「優良なトリミングサロンを選ぶ6つの基準

耳掃除☞「【獣医師監修】犬の耳掃除。どれくらいの頻度ですればいいの?注意点は?

シャンプー☞「愛犬がシャンプー好きに!正しい頻度と洗い方【獣医師が解説】

毛並み☞「愛犬の毛並みを良くするためのお手入れ【獣医師が解説】

お手入れまとめ☞「愛犬に必要なお手入れまとめ

 

トリミングサロンで耳毛処理をする場合

トリミングサロンで耳毛の処理を行う場合は、耳の状態に合わせてオーダーしましょう。耳に炎症がある、外耳炎など耳の病気を繰り返しているという犬は、耳毛は抜かずカットだけにしておくと安心ですね。耳毛を抜くことは脱毛行為なので、耳トラブルを何度も繰り返している場合は避けたほうが無難です。通い慣れたトリミングサロンでは耳の状態を知ってくれていると思いますが、いつもと違うサロンに行く場合は、普段の耳の状態をしっかり伝えて耳毛の処理の仕方を決めましょう。

 

人間には耳毛がないため、犬にもない方がいいと考えがちですが、それはあくまでも人間の美的感覚です。耳毛が多く耳トラブルをよく起こす犬でない限り、そのままにしておいて問題ありません。それぞれの犬にあった耳毛ケアを行いましょう。

 

ワンペディアの『耳』に関する記事はこちら

耳血腫☞「犬の耳がパンパンに膨れる「耳血腫」。いったい、どんな病気?

外耳炎☞「犬の耳に関する病気といえば、外耳炎。年齢によって原因が違うって本当?

内耳炎・中耳炎☞「犬の耳の病気で多い外耳炎。悪化すると中耳炎、内耳炎まで引き起こす?

耳が臭い☞「犬の耳が臭い!耳垢で汚れている!すごく痒がる!そんなとき考えられる病気や症状とは?

耳にかさぶた☞「犬の耳にかさぶたが!薬を塗るべき?病院に行くべき?原因と対処法を紹介

耳にカビ☞「犬の耳にカビが生えることがあるの?マラセチアの症状、原因、治療法とは?

耳ダニ☞「犬が耳を掻きまくっている!これって耳ダニに感染しているかも?!

難聴☞「これって聴力低下?犬の先天性難聴と後天性難聴について知っておこう

耳掃除☞「犬の耳掃除。どれくらいの頻度ですればいいの?注意点は?

★うちの子の長生きのために、気になる病気について簡単に調べることができる、「うちの子おうちの医療事典」もご活用ください。

 

 

★「ワンペディア編集部」では、愛犬との暮らしに役立つお勧め記事や、アイペット損保からの最新情報を、ワンペディア編集部からのメールマガジン(月1回第3木曜日夕方配信予定)でお知らせしています。ご希望の方はこちらからご登録ください。

 

 

アニーマどうぶつ病院 院長

村谷 親男

詳細はこちら

関連記事

related article