夏休みには、愛犬とレジャーに出かけたり、お家の庭で水遊びをしたりと、夏ならではの体験によって、愛犬が喜ぶ顔を見る機会も増えていく季節です。今回は、「犬ごはん先生」の「いちかわあやこ先生」が、そんな暑い夏にぴったりの「夏のひんやり手作りスイーツ」をご紹介します。愛情たっぷりの手作りおやつで、愛犬と一緒に幸せ気分をアップしてくださいね!

 

犬ごはん先生いちかわあやこ

いちかわあやこ先生

 

暑い夏のクールダウンとして、愛犬にアイスをおすそわけしてしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか。人間用のアイスは砂糖をたっぷり使っていたり、チョコを使っているものがあったりと、与えない方が良いことも多いので、ここでは簡単に作れる愛犬向けの「ひんやり手作りアイス」と「常温アイス風おやつ」の作り方をご紹介します。

 

夏のひんやりレシピ「カスタードアイス」

材料3つで作れるアイスの作り方をご紹介します。
特別な調理器具は不要、冷凍庫にストックしておいて暑い日のおやつやお散歩帰りにお楽しみください!

【材料】作りやすい量

・卵 Lサイズ1 個
・プレーンヨーグルト 200g
・小麦粉(薄力)大さじ2

【作り方】

1:鍋に卵を割り入れ、ときほぐす。
2:プレーンヨーグルト、小麦粉を加え、ダマがなくなるまで混ぜる。
3:弱火にかけ、鍋底が見える程度にとろみがつくまで混ぜながら加熱する。火を止め
て、よく混ぜながら粗熱を取る。
4:ファスナー付きの冷凍保存袋に入れ、平らにして冷凍庫で半日以上凍らせる。
5:袋の上からよくもみほぐし、器に盛る。
 

【1日におやつとして与えていい量の目安】

このレシピで作れる量は約240g、255kcal です。以下の量を参考に与える量を調整してください。
愛犬の体重 1kg 2kg 3kg 4kg 5kg 6kg 8kg 10kg 12kg 14kg 16kg 18kg 20kg 25kg
与えていい量 10g 17g 27g 29g 35g 40g 49g 58g 67g 75g 83g 91g 98g 116g
愛犬に与えてあまったおやつは、味付けをして飼い主さんが食べても大丈夫です。

 

【今回の食材のおすすめポイント】

● ヨーグルト

ヨーグルトに含まれる乳酸菌やビフィズス菌は腸内の善玉菌を増やす働きがあるので、おなかを整えることが期待できます。(※編集部注:犬の腸内環境を整えることを目的とする場合は、犬用サプリメントの摂取など、動物病院の先生にご相談ください。)カルシウムを多く含むことから手作り犬ごはんにも取り入れやすい食材です。脂質を控えめにしたい時は低脂肪タイプがおすすめです。最近では甘味料としてキシリトールを含むヨーグルトが販売されていますが、犬にとっては好ましくない成分なので味付けがされていないプレーンヨーグルトを選ぶようにしてください。

 

 

【冷たくないアイスのレシピ】さつまいものアイス風クレープ

 

クレープ生地をコーンに見立てたアイス風のクレープおやつです。

デコレーションにはキャロブパウダー(いなご豆の粉)を使用し、チョコソースのように楽しんでみましょう。

アイスの気分を味わいたいけれど、冷たい食べ物を控えたいわんちゃんにもおすすめです。

 

 

【材料】11cmのもの3個分

・さつまいも 100g
・卵 Lサイズ1 個
・小麦粉(薄力粉)30g
・甘栗 6g
・キャロブパウダー 小さじ2
・スキムミルク 小さじ2
・米油 小さじ1
・水 大さじ3+大さじ1

【作り方】

1:さつまいもを1cm程度の乱切りにする。甘栗は粗みじん切りにする。
2:耐熱容器にさつまいもを入れ、水大さじ3をかけてふんわりとラップをする。電子レンジに入れ、600wで5分加熱し、柔らかくする。
3:熱いうちにつぶし、3等分する。直径3cm程度の円すい型に整える。
4:ボウルに卵を割り入れよくときほぐす。
5:小麦粉を加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
6:キッチンペーパーに米油を染み込ませ、フライパンに塗り弱火にかける。5の生地を大さじ1 と1/2 杯取って入れ直径10cm程度に広げる。
7:表面が乾いてきたら生地をクレープ状に巻き、巻き終わりを下にして焼き色がつくまで焼く。
8:3のさつまいもを差し込む。
9:キャロブパウダー、スキムミルク、水大さじ1を混ぜてクリーム状にする。
10:8のさつまいも部分に9のクリームを塗り、甘栗を散らす。

※作り方7で生地を巻く時はやけどしないようご注意ください。

 

 

【1日におやつとして与えていい量の目安】

このレシピで作れる量は約195g、260kcal です。以下の量を参考に与える量を調整してください。

愛犬の体重 1kg 2kg 3kg 4kg 5kg 6kg 8kg 10kg 12kg 14kg 16kg 18kg 20kg 25kg
与えていい量 8g 14g 19g 24g 28g 32g 40g 47g 54g 61g 67g 73g 79g 94g

愛犬に与えてあまったおやつは、飼い主さんが食べても大丈夫です。

 

【今回の食材のおすすめポイント】

● さつまいも


甘味が強いことから、食いつきをアップさせたい時におすすめしたい食材です。
さつまいもに含まれる食物繊維の働きで便に含まれる水分が増えることが期待できます。
腸の動きを活発にする働きもあるので、おなかの調子を整えたい時にも役立ちます。

 

● 甘栗


栗の中でも甘栗には抗酸化成分であるビタミンEが含まれているので、エイジングケアが期待できます。ビタミンEは油と一緒に摂ることで吸収されやすくなるので、少量の油や油分を含む食材(ヨーグルトやチーズなど)と一緒に与えるのがおすすめです。

 

熱中症対策は、食べ物を上手に利用してみましょう

暑い日の熱中症対策は、室温管理や水分補給、散歩の時間帯を調整することにプラスして、おやつでクールダウンすることもおすすめです。暑さが続いてなかなか外出できない日は、いつもと違ったおやつでおうち時間を楽しんでみてください♪

 

おやつを与える前にお読みください

・今回ご紹介したメニューは、作りやすい量で記載していますので、それぞれの目安量を参考に、愛犬の体重にあった分量を与えてください。

・写真の分量を一度に与えると、カロリーオーバーとなり、消化不良を起こす危険性があります。

・与える量は1日の摂取カロリーの1割を目安とし、その分のフードの量を減らしてください。

・あくまでもおやつとして与えるもので、メインとなる食事は、基本的に栄養バランスのとれた総合栄養食を与えてください。

・どんな食材でもアレルギーの原因となります。与え慣れない食材を与える場合には、まず少量を与えてその後の様子を確認し、異変があれば中止してください。

・持病のある愛犬の場合は、 病気によくない食材もあるので、事前にかかりつけの獣医師に確認してください

・与える際は、愛犬の体調や様子を見ながら、食材を食べやすい大きさにして与えてください。

・長期間の保存には向きませんので、その日のうちに食べれる量でお作りください。

・電子レンジは600Wの時間を記載しています。500Wの場合は、1.2倍にしてください。電子レンジで液体を加熱するとまれに突沸現象を起こすことがあり、やけどの原因となりますのでご注意ください

・分量の大さじ1は15ml、小さじ1は5mlになります。

・火加減は、特に記載がない限り中火です。

 

 

「熱中症」に関する獣医師監修記事

■ 対策:熱中症は命を落とす危険も!犬の熱中症対策や予防法とは?

■ 初期症状:人間よりも暑さに弱い犬。熱中症になると命を落とす危険も!その症状とは?

■ スポーツドリンク:犬の熱中症対策にスポーツドリンクは効果があるの?

■ 応急処置:犬が熱中症になったときの応急処置の方法は?まずは、どこを冷やせばいい?

■ 車対策:犬と車でお出かけする場合の、車内や車外での熱中症対策は?

■夏の散歩:夏は犬の散歩に要注意!熱中症にならないための対策とは?

■ 要注意な犬種:犬の熱中症は命の危険も!初期症状を見逃さないで!

■ 適温:暑すぎ?寒すぎ?犬のサインから読み解く最適な室温

■ 家づくり:愛犬と暮らす家づくり~夏の暑さ対策編

■ 調査結果:愛犬・愛猫の熱中症対策どうしてますか?

■ 危険温度:危険温度!気温が何度以上になると犬は熱中症になる?

 

◆「ペットと私の暮らしメモ」~犬の熱中症予防法は?初期症状と対処法~

熱中症の要因

熱中症の症状

対処法

予防法

 

 

★「うちの子」の長生きのために、気になるキーワードや、症状や病名で調べることができる、獣医師監修のペットのためのオンライン医療辞典「うちの子おうちの医療事典」をご利用ください。

 

例えば、下記のような切り口で、さまざまな病気やケガを知ることができます。  健康な毎日を過ごすため、知識を得ておきましょう。

□ 元気がない

□ 食欲がない

□ 食べすぎる

□ 水を飲まない

□ 水を沢山飲む

□ 疲れやすい

□ 太る

□ 痩せる

 

うちの子おうちの医療事典」で食べ物に関連する病気を調べる

□ 食物アレルギー

□ 中毒

□ ネギ中毒

□ チョコレート中毒

□ 異物誤飲

 

 

ワンペディア編集部からのメールマガジン配信中!

「ワンペディア編集部」では、愛犬との暮らしに役立つお勧め記事や、アイペット損保からの最新情報を、ワンペディア編集部からのメールマガジン(月1回第3木曜日夕方配信予定)でお知らせしています。ご希望の方はこちらからご登録ください。

犬ごはん先生いちかわあやこ
犬ごはん先生

いちかわあやこ

詳細はこちら

関連記事

related article