人間が暑さや寒さを感じ、冷暖房で体温調節をするように、犬にも、天候や気温、湿度に応じた対策が必要です。では、犬が暑さや寒さを感じているのを、飼い主さんはどうやって見分ければいいのでしょうか? 犬も言葉は発しませんが、じつは行動でしっかりとサインを出しているのです。室内でも快適な生活が送れるように…犬にとって最適な室温や対策法についてチェックしましょう。
人と同じに考えてはダメ!
私たちにとっての快適な室温と、犬にとっての快適な室温には少し差があります。犬は、体温調節のために汗を出す「エクリン腺」が足の裏にしかありません。そのため、熱くなった体を冷やしにくいことと考えられます。つまり犬は、暑さに弱く、寒さには強い生き物なのです。
彼らにとって適切な室内温度は、人間だと少し肌寒く感じるくら
犬が出すサインに気づけていますか?
暑すぎる時や寒すぎる時、犬は「つらいよ~」というサインを出しています。ここでは、犬が温度調節をお願いしているときのサインを紹介します。
暑すぎる時
- 冷たいフローリングなどの床に寝そべる
- 水をたくさん飲む
- ハアハアとした荒い息づかいになる
寒すぎる時
- 小刻みに震えている
- 体を小さく縮めている
- 散歩に行きたがらず、ずっと寝ている
- 水を飲む量が減っている
犬のヘルプサインに気づいたら温度調節をし、適切な対策をしてあげましょう。
“暑さ”は熱中症のリスクが…
夏の暑さは犬の強敵。日陰や家の中にいても、風通しの悪さや湿度の高さにより、熱中症になってしまう危険性があります。窓を開けて換気したり、蒸し暑い日には、ただエアコンの温度を下げるのではなく、ドライ設定で湿度も下げましょう。ただし、冷房の効かせすぎで体調を崩してしまうこともあります。冷房は、あまり強くかけすぎないようにしましょう。
★ワンポイントアドバイス
暑さ対策グッズ
大理石のペットマット
話題の暑さ対策グッズ。日陰に置いておくとずっと冷たいので、夏のお昼寝にピッタリ。天然と人工のものがありますが、天然大理石の方がひんやり感は上です。
アクア・クールキーパー
特別な冷却剤で、一日中効果を持続。首輪・ハーネス・マットの3種類があります。
『熱中症』に関するワンペディアの獣医師監修記事
- 熱中症は命を落とす危険も!犬の熱中症対策や予防法とは?
- 人間よりも暑さに弱い犬。熱中症になると命を落とす危険も!その
- 症状とは?危険温度!気温が何度以上になると犬は熱中症になる?
- 犬の熱中症対策にスポーツドリンクは効果があるの?
- 犬が熱中症になったときの応急処置の方法は?まずは、
どこを冷やせばいい? - 犬と車でお出かけする場合の、車内や車外での熱中症対策は?
- 夏は犬の散歩に要注意!熱中症にならないための対策とは?
- 犬の熱中症は命の危険も!初期症状を見逃さないで!
- 愛犬と暮らす家づくり~夏の暑さ対策編
- 【調査結果】愛犬・愛猫の熱中症対策どうしてますか?
『ペットと私の暮らしメモ』~「犬の熱中症予防法は?初期症状と対処法も解説」はこちら。
暖め過ぎはキケン!?
犬は寒さに強い生き物なので、冬場は暮らしやすいはず…。けれど室内ではそうもいきません。暖房器具などを人間に合わせて部屋を暖めると、犬には暑すぎて、冬でも熱中症になる怖れが…。
犬と室内で過ごす際は、なるべく火を使ったストーブは避け、床を暖められるエアコンや床暖房、ホットカーペットなどを使用しましょう。床暖房やホットカーペットの温度設定が犬にとって暑すぎた場合、犬がそこから逃げられるよう、別の場所を確保してあげることも大切です。たとえば、床にすのこを敷いたり、ソファーに上がれるようにするなど、暑さから避難できる場所を用意しておきましょう。
★ワンポイントアドバイス
人間はこたつが大好きですが、犬にはあまりおすすめできません。中に入って出口がわからなくなったり、そのまま寝てしまい熱中症になることも…。飼い主さんが使用しているときは、なるべく近づけないようにしましょう。
寒さ対策グッズ
湯たんぽ
いたずらが心配な犬には、布でくるんだ後、ゲージやサークルの外に立てかけておいても。犬用の湯たんぽもあります。
サーキュレーター
室内の空気を循環させるための装置です。暖かい空気を床までまんべんなく送るために、エアコンと併用するとGOOD!
暑すぎ、寒すぎは、犬の不調の原因にもなります。快適な空間で一緒にくつろぐためにも、犬が出すサインに気づき、適温を心がけましょう!
犬種や季節、年齢など、うちの子がかかりやすい病気を調べて予防するため、『うちの子おうちの医療事典』を、ぜひご利用ください。
アイペット獣医師
詳細はこちら