子犬を迎える前に必ず準備しておかなければならないのが、子犬のお部屋ですよね。初めておうちにやってきた子犬に安心感を与えてあげるためにも、お部屋づくりはとっても大切です。それでは子犬が快適だと感じるのはどんなところなのでしょうか?子犬が安心して過ごせるお部屋づくりについて解説します。

子犬専用のお部屋はあったほうがいいの?

家族なんだから、おうちの好きなところにいていいんだよ、という飼い主さんもいらっしゃるかもしれませんが、迎えたばかりの子犬には、色々な面で専用のお部屋は準備したほうがいいのです。

 

まず安全面。テレビの裏の電気コードや滑るフローリングなど、小さな子犬にとっては危険がいっぱいです。ソファの下に潜り込んで出てこれなくなったり、気付かず踏みそうになってしまったり、机の下にいて物が落下してきたり…。生活に慣れるまで、必ず安心できる専用のお部屋をつくってあげる必要があります。

 

また、しつけの面でもお部屋はあったほうがいいのです。遊ぶ場所とトイレの場所、寝る場所をきっちり分けていれば、トレーニングをするときにも覚えやすいからです。カーペットやソファをトイレにされてしまうと大変ですよね。そしてなにより、犬はもともと洞窟の中に身を隠して寝ていた動物で、周囲が囲まれた狭い場所で寝るのを好みます。私たちに寝室が必要なように、犬も視線を遮ることができるハウスがあると安心して休めるのです。

子犬のお部屋づくり、どうしたらいいの?

部屋の置き場所はリビングがオススメ

まず、おうちの中のどこにサークルを置くのかを決めましょう。家族の事情や間取りなどによって最適な場所は変わってきますが、一番オススメなのはリビングです。サークルを置く場所以外に、子犬が遊べるような広いスペースがありますし、常に家族の気配を感じられる場所だからです。

 

犬は、群れで暮らしていた動物。つねに家族の気配があり、お互いに心を通わせ合える場所を好みます。家族の目が行き届く場所で、かつ広めのスペースを確保できる場所がいいでしょう。また、しつけにも常に家族の気配を感じられる、リビングなどがオススメです。直射日光が当たる場所を避け、明るく風通しのよい場所にお部屋を作ってあげましょう。

お部屋作りに必要なもの

サークル(ケージ)

トイレ

ベッド

サークル(ケージ)で囲いを作ろう

dog room

 

サークルの中が犬の居住スペースになるので、食事・睡眠・トイレすべてがサークル内でできるようになっているとベストです。サークルはできるだけ広めなものを選びましょう。トイレとベッドしか置けないような狭いサークルだと、キレイ好きな子は嫌がる可能性があります。トイレは、食事スペースやベッドからできるだけ離して設置してあげるといいでしょう。

 

もし、お部屋の広さの都合などで十分なスペースのケージを設置できない場合は、トイレを入り口よりも奥に設置します。ごはんを食べるときや寝るときに、トイレの上を歩かなくていいように工夫をしてあげてください。

 

なお、ベッドは赤ちゃん犬のうちは高さがあるものは避けましょう。ちょっとした段差が赤ちゃん犬にとっては結構な高さになります。頑張ってよじのぼっても、ピョンと飛び降りたときに骨折する可能性があります。骨格がしっかりしてくるまでは、できるだけ平らなものを選ぶといいでしょう。

危険を取り除こう

フローリングは絶対NG

床がフローリングの場合は、滑り止めやカーペットなどを敷きましょう。サークルのなかはもちろんですが、リビングなど犬が自由に歩き回れる部屋の床も滑らないようにしてあげることが必要です。まだ体ができあがっていない子犬の骨は細く、ちょっと転んだだけでスグに骨折してしまいます。必ず滑らないような工夫をしてください。好きな大きさに組み合わせて使える、タイルカーペットやコルクマットもオススメです。

入ってはいけない場所には仕切りを!

犬と一緒に遊ぶときは、サークルから出して遊びますよね。そのときに気をつけなければならないのが、安全面です。まず、犬が入ると危険な場所には、柵を施して入ってこれないようにしましょう。特に火や刃物や食べ物が置いてある台所や、溺れる可能性があるお風呂場では遊ばないようにしましょう。

異物誤飲に気をつけて!

最後に気をつけなければならないのが異物誤飲です。とくに子犬のころは好奇心旺盛で、なんでも舐めたり口に入れたりします。本来食べてはいけないものを飲み込んでしまったことで病院に運ばれるケースは非常に多く、1歳までの子犬が病院にかかる原因ランキングでは、上位5位に入っています(アイペット調べ)。

 

ストッキングやイヤフォンのスポンジ、ボタンやクリップのなどは犬の手の届かない場所に片付けましょう。また、電気コードもキレイにまとめます。コードをかじるようであれば、電気コードカバーなどで覆いましょう。そして観葉植物の中にも、犬が食べると危険なものが存在するので、犬の手の届かないところに移動しましょう。

*異物誤飲について、詳しくは「犬が異物誤飲をしたとき、どうしたらいいの?」も参照してみて下さい。

 

お部屋の準備が整ったら、赤ちゃん犬について色々調べておきましょう。犬を飼うということは、楽しいだけでは終わりません。飼い主としての責任が発生し、思っていたよりも大変だったという方も多いようです。しつけがうまくいかなかったり、急に体調を崩してバタバタしたり・・・。

 

実際に犬がおうちに来る前に、子犬についてきちんと勉強しておくことも大切です。赤ちゃん犬については、コチラからご確認ください。

関連記事

related article