1年に1回やってくるお誕生日、同じ1年に1回でもワンちゃんにとっては人間の4年相当の歳を重ねています。いつも癒してくれる愛しいうちの子への愛情と、我が家の一員になってくれた感謝の気持ちを込めて、お誕生日にはいつも以上に喜ばせてあげたいものです。そんなお誕生祝いにぴったりな「手作りおやつ」のレシピを、「犬ごはん先生」として、さまざまなメディアで活躍中の「いちかわあやこ先生」が、レシピと作り方を解説します。

犬ごはん先生いちかわあやこ

犬ごはん先生 いちかわあやこさん

★いちかわあやこ先生のレシピブログもあわせてご覧ください。

 

 

【愛犬ケーキレシピ】バナナとチーズのフラワーカップケーキ

 

モッツアレラチーズとバナナをお花のようにデコレーションしたカップケーキです。

ケーキにもバナナを混ぜて、ほんのり甘さをプラスしています。

お誕生日やうちの子記念日のお祝いにもお楽しみください!

 

【材料】  直径6cmのカップ2個分

・バナナ 50g +2mmの輪切り2枚

・モッツアレラチーズ(チェリータイプ)5個

・小麦粉(薄力)70g

・卵 Lサイズ  1 個

・米油 大さじ2

・ベーキングパウダー(アルミニウムフリー) 小さじ1/2

 

【作り方】

1:バナナ50gをボウルに入れ、フォークで潰してペースト状にする。
2:卵、米油を加え、全体が均一になるまで混ぜる。
3:小麦粉、ベーキングパウダーを合わせてふるい入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
4:カップの8分目ぐらいまで生地を入れて表面を整える。オーブンの天板に並べる。
5:オーブンを160℃に予熱し、天板を入れて25分、楊枝を刺しても生地がついてこなくなるまで焼く。
6:よく冷まし、カップケーキの上部が平らになるように切り落とす。モッツァレラチーズは半分に切る。
7:モッツァレアチーズをカップケーキの上に5切れずつお花の形に見立てて並べる。中央にバナナの輪切りをのせる。

 

【1日におやつとして与えていい量の目安】

このレシピで作れる量は約185g(切り落とした部分を含む)、678kcal です。以下の量を参考に与える量を調整してください。

愛犬の体重 1kg 2kg 3kg 4kg 5kg 6kg 10kg 12kg 14kg 16kg 18kg 20kg 25kg
与えていい量 3g 5g 7g 8g 10g 11g 17g 19g 22g 24g 26g 28g 34g

あまった料理は飼い主さんも一緒に楽しめます。

 

【今回の食材のおすすめポイント】

●バナナ

腸の善玉菌のエサとなるオリゴ糖が含まれているので、お腹の健康が気になるワンちゃんにもおすすめです。

トリプトファンは気分を安定させることが期待できます。基本的に犬は甘味を好むことが多いので、食いつきが心配な時の食材としてもおすすめです。バナナについては、こちらのワンペディア記事もあわせてご一読ください。

 

●モッツアレラチーズ

カルシウムの補給に役立ちます。
カルシウムは手作り犬ごはんで不足しがちな栄養素なので、ごはんの食材として活用するのもおすすめです。
実は、ミネラルの「リン」という成分がカルシウムより少ないことがカルシウム補給食材選びの大切なポイント。
モッツアレラチーズのカルシウムは330mg、リンは260mgとバランスが良いことからも、おすすめしたい食材です。
ただし脂質が高く、100gあたり269kcal と比較的高カロリーな食材ではあるので、与えすぎにはご注意ください。

 

 

【誕生日のスペシャルレシピ】チキンパンケーキ

 

チキンバーグをパンケーキに見立てた犬おやつレシピです。

お誕生日やうちの子記念日など、特別な日のごちそうにお役立てください!

【材料】直径7cm×高さ5cmのもの1 個分

・鶏ひき肉 150g
・オートミール 30g
・カッテージチーズ 10g
・ごま油 小さじ1/2
・片栗粉 小さじ1/2
・水 50ml

 

 

【作り方】

下準備:片栗粉と水を混ぜ、水溶き片栗粉をつくる。

1:鶏ひき肉、オートミールをよく混ぜ合わせる。
2:2等分して直径7cmの円形に整える。
3:フライパンにごま油を敷き、弱火にかける。2を入れて両面に焼き色がつき、中まで火が通るまで蒸し焼きにする。
4:焼き上がったチキンパンケーキを取り出し、水溶き片栗粉を入れる。弱火で加熱し、とろみをつける。
5:お皿にチキンパンケーキを重ね、4のソースをかける。カッテージチーズを3cm×3cm×1cm程度に整え、てっぺんにのせる。

 

 

【1日におやつとして与えていい量の目安】

このレシピで作れる量は約190g、396kcal です。以下の量を参考に与える量を調整してください。

愛犬の体重 1kg 2kg 3kg 4kg 5kg 6kg 8kg 10kg 12kg 14kg 16kg 18kg 20kg 25kg
与えていい量 5g 9g 12g 15g 18g 20g 25g 29g 34g 38g 42g 46g 50g 59g

 

愛犬に与えてあまった料理は、飼い主さんも一緒に楽しめます。

 

【今回の食材のおすすめポイント】

● オートミール


水溶性と不溶性の両方の食物繊維をバランスよく含んでいます。水溶性食物繊維に含まれるβグルカンは血液中のコレステロールを排出させることが期待でき、不溶性食物繊維はおなかの健康に働きかけることからダイエット中のサポート食材としても期待できます。愛犬には細かく砕いたり、ふやかして与えるようにしましょう。

 

 

愛情たっぷりの手作りおやつと一緒に記念写真を!

ぜひ作ったおやつと愛犬の記念写真を撮ってみてください♪ 

おやつの仕上がりが多少不恰好になってしまっても、おやつを前にテンションが上がった愛犬がブレている写真しか撮れなくても、それもまた愛犬との思い出のひとつになっていくことでしょう。

残ったおやつに味付けして、飼い主さんがコッソリ食べているのが愛犬にバレて冷ややかな目で見られるのも大切なエピソードに♪  愛犬とのコミュニケーション時間や思い出作りにもぜひお役立てください!

 

 

おやつを与える前にお読みください

・今回ご紹介したメニューは、作りやすい量で記載していますので、それぞれの目安量を参考に、愛犬の体重にあった分量を与えてください。

・写真の分量を一度に与えると、カロリーオーバーとなり、消化不良を起こす危険性があります。

・与える量は1日の摂取カロリーの1割を目安とし、その分のフードの量を減らしてください。

・あくまでもおやつとして与えるもので、メインとなる食事は、基本的に栄養バランスのとれた総合栄養食を与えてください。

・どんな食材でもアレルギーの原因となります。与え慣れない食材を与える場合には、まず少量を与えてその後の様子を確認し、異変があれば中止してください。

・持病のある愛犬の場合は、 病気によくない食材もあるので、事前にかかりつけの獣医師に確認してください

・与える際は、愛犬の体調や様子を見ながら、食材を食べやすい大きさにして与えてください。

・長期間の保存には向きませんので、その日のうちに食べれる量でお作りください。

・電子レンジは600Wの時間を記載しています。500Wの場合は、1.2倍にしてください。電子レンジで液体を加熱するとまれに突沸現象を起こすことがあり、やけどの原因となりますのでご注意ください

・分量の大さじ1は15ml、小さじ1は5mlになります。

・火加減は、特に記載がない限り中火です。

 

 

★「うちの子」の長生きのために、気になるキーワードや、症状や病名で調べることができる、獣医師監修のペットのためのオンライン医療辞典「うちの子おうちの医療事典」をご利用ください。

 

例えば、下記のような切り口で、さまざまな病気やケガを知ることができます。  健康な毎日を過ごすため、知識を得ておきましょう。

□ 元気がない

□ 食欲がない

□ 食べすぎる

□ 水を飲まない

□ 水を沢山飲む

□ 疲れやすい

□ 太る

□ 痩せる

 

うちの子おうちの医療事典」で食べ物に関連する病気を調べる

□ 食物アレルギー 

□ 中毒 

□ ネギ中毒 

□ チョコレート中毒  

□ 異物誤飲

 
 

ワンペディア編集部からのメールマガジン配信中!

「ワンペディア編集部」では、愛犬との暮らしに役立つお勧め記事や、アイペット損保からの最新情報を、ワンペディア編集部からのメールマガジン(月1回第3木曜日夕方配信予定)でお知らせしています。ご希望の方はこちらからご登録ください。

 

犬ごはん先生いちかわあやこ
犬ごはん先生

いちかわあやこ

詳細はこちら

関連記事

related article